梅雨に入りましたが、ここのところ、いい天気が続いています。
群馬県前橋市では、6月18日(日)の最高気温は35.5℃
いよいよ夏本番です。
さて、芝生の中の草むしりをして来ました


キレイになると、ほんの少しだけ暑さが和らぐ感じがします。
梅雨に入りましたが、ここのところ、いい天気が続いています。
群馬県前橋市では、6月18日(日)の最高気温は35.5℃
いよいよ夏本番です。
さて、芝生の中の草むしりをして来ました
キレイになると、ほんの少しだけ暑さが和らぐ感じがします。
少しずつ春が近づいてくるのを肌で感じます
出社は朝6時半
年末まで真っ暗だったのに、今は東の空が薄っすらと明るくなっています
さて、
きょうのお客様宅で春を見つけました
水仙が見事に咲き乱れていました。
次は梅の開花を楽しみにしながら、寒い1月を乗り切りたいものです
2022年の仕事も残すところあと1日となりました。
冬至が過ぎてから毎年思うのは、一年間やり切った感と、あともう少しでこの緊張感がなくなる寂しさ。ちょっとセンチメンタルになったりします。
創業してから14年。艱難辛苦を何度も味わい、順風満帆に行ったことなんかありません。
それが私の歩んだ人生です。
14年前、人生を半ば諦めかけていたとき、最後のチャンスと信じ、周囲の反対を押し切って始めた草むしり。
最初は驚かれたり、笑われたり、もっとイイ仕事があるからと考え直すよう諭されたこともありました。
あの頃のみなさん、私は今でも草むしりをしています。笑
来年は15年目に入ります。全国に同じ想いの仲間、草むしりマイスター®︎が22名に増えました。
自分を信じること。コレって出来そうでできない。特にお金に余裕のあるうちは。
だから、ドン底で悶々としている皆さんに言いたい。人生何度でもやり直せます。自分を信じる限り。
と、前置きが長くなりました。
きょうは年末恒例の、前橋市敷島町にある、味の店ゆたか様の草むしり剪定でした。
毎年ここのランチを食べると、年末だと実感するのです。
ということで
今日の私の選択2品は、刺身とモツ煮。マグロは天然だそうです。
2022お世話になりました。2023年も引き続き宜しくお願い致します。
良い年をお迎えください。
いつもご覧いただきありがとうございます。
年末は12月30日(金)まで
年始は1月10日(火)より
年末まではご予約でいっぱいとなっております。
見積もりは年内でも受け承りますが、施工は年明けでお願いいたします。
ご無沙汰しております。
日々その日の仕事に追われ、ブログ更新が滞ってしまいました。
さて、表題の件
弊社は今まで、60過ぎの中高年中心にスタッフ募集して参りました。
結論から申しますと、
若手も素晴らしい
体力がある、覚えが早い、自分でやりたくなったら独立起業も出来る
もちろん、50代、60代、70代の方も大歓迎です。
寮も完備しております。仕事の無い他県の方も短期間でも一緒に働いてみませんか。自然の中で草花、樹々の中で自然と触れ合いながら働く。きっと楽しいよ〜