ご無沙汰しております。
日々その日の仕事に追われ、ブログ更新が滞ってしまいました。
さて、表題の件
弊社は今まで、60過ぎの中高年中心にスタッフ募集して参りました。
結論から申しますと、
若手も素晴らしい


体力がある、覚えが早い、自分でやりたくなったら独立起業も出来る
もちろん、50代、60代、70代の方も大歓迎です。

寮も完備しております。仕事の無い他県の方も短期間でも一緒に働いてみませんか。自然の中で草花、樹々の中で自然と触れ合いながら働く。きっと楽しいよ〜
ご無沙汰しております。
日々その日の仕事に追われ、ブログ更新が滞ってしまいました。
さて、表題の件
弊社は今まで、60過ぎの中高年中心にスタッフ募集して参りました。
結論から申しますと、
若手も素晴らしい
体力がある、覚えが早い、自分でやりたくなったら独立起業も出来る
もちろん、50代、60代、70代の方も大歓迎です。
寮も完備しております。仕事の無い他県の方も短期間でも一緒に働いてみませんか。自然の中で草花、樹々の中で自然と触れ合いながら働く。きっと楽しいよ〜
暖かくなってきましたね。サクラの開花は未だですが、いろんな草花が花を咲かせています。
水仙です。こちらは背の低いモノ。
こちらはスノーフレークです。日本名は鈴蘭水仙。花言葉は、純粋、純潔
こちらはシダレザクラです。今は蕾。もうすぐ開花しそうです。
花木に囲まれながらの草むしりは気持ちがいい。帰りに花木センターに寄って草花を購入しました。ハルですね。
兼ねてから要望があった協会ホームページを作りました。20数名いるマイスターのプロフィールも掲載してあります。
草むしりマイスター®︎プロフィール
<人生に迷ってしまった中高年に、道筋を照らす一筋の光になりたい>
私たち、草むしりマイスターのメンバーは、多かれ少なかれ、すねに傷を抱えた人ばかりです。そして、自らの自信を取り戻すべく、必要とされる喜びを「草むしり業」に見出しました。たかが草むしり、されど草むしり、挑んだ先に見えてくる希望の光は間違いなく存在します。人生再起をかけて挑んでいる、歩みだしているメンバーの集まりが、草むしりマイスターです。
明けましておめでとうございます。昨年同様、今年もよろしくお願い致します。
さて、長いながい年末年始休みも終わり、きょうは仕事初めです。
朝寒かったので、何を着ようか迷ったのですが、
ヤッケの上に更にヤッケを纏ってみました。こんなことしたの人生初です。
ちなみに、ヤッケの下は、ポロシャツとTシャツのみ。
これで軽快に動けるし、寒さも凌げます。
外仕事のみなさん、是非試してみては如何でしょうか。
きょうの前橋の最低気温はマイナス2.0℃
最高気温は、10.4℃でした。
きょうから年末まで、ケガや事故に気をつけながら、この一年取り組んで参ります。
どうぞよろしくお願い致します。