静岡市清水区三保の静岡県では5人目となる草むしりマイスター®︎が誕生しました。
昨年まで小学校の教諭でした
定年後の第二の人生を、草むしりに賭けます

人生100年時代です
あと40年間、三保地域のお庭を守ります
清水の皆様、どうぞよろしくお願いします。



きれいなお庭本舗MIHO
代表 野中康史


清水エスパルスサポです
静岡市清水区三保の静岡県では5人目となる草むしりマイスター®︎が誕生しました。
昨年まで小学校の教諭でした
定年後の第二の人生を、草むしりに賭けます

人生100年時代です
あと40年間、三保地域のお庭を守ります
清水の皆様、どうぞよろしくお願いします。



きれいなお庭本舗MIHO
代表 野中康史


清水エスパルスサポです
梅雨に入りましたが、ここのところ、いい天気が続いています。
群馬県前橋市では、6月18日(日)の最高気温は35.5℃
いよいよ夏本番です。
さて、芝生の中の草むしりをして来ました


キレイになると、ほんの少しだけ暑さが和らぐ感じがします。





年に何度か高所作業車を使っての伐採が入ります。
2023年初の草むしりマイスター研修に来ていた女性
本日無事試験に合格しました。





屋号は、草むしり.com長野です。
長野市南部を中心に営業します。
長野の皆さま、どうぞよろしくお願いします。
連日の暑さで、薪ストーブのシーズンも終わりを告げようとしています。
きょうは、煙突そうじに来ました。

二連ハシゴを使って上がります。

屋根に上がると、黄砂の状況がよく見えます。
まずは、煙突のアタマを外します

結構なカーボンが付着していました。

専用の煙突ブラシを上から入れます

奥までブラシを何度が入れて、カーボンを落とします。45リットルゴミ袋にたっぷりのカーボンが入りました。
スッキリさっぱり。これで、来季も快適な薪ストーブライフが送れることと思います。毎年のメンテナンスはストレスフリーの薪ストーブライフに欠かせないですね。
ありがとうございました。